Line

相互リンクで手を抜けない部分


こんにちは。くどうです。



サイトを運営していると、
ある日を境にアクセス数が急に伸びてくることがあります。



その理由はだいたいヤフーやグーグルでのキーワード検索で
上位に表示されるようになったことです。
相互リンクの努力が報われた瞬間です。(^o^)



今回も相互リンクについて取り上げます。




相互リンクでは手を抜けない作業があります。



それは、相互リンクを依頼する相手サイトを探すことです。



とても重要な部分です。



このサイト選びが、相互リンクの効果に大きく影響します。
アクセスアップの成否はここにかかっているといっても過言ではないでしょう。



相手サイトのリストさえ作ってしまえば、
リンク集を作るのも、依頼文を作るのも、自動化が可能です。



しかもこのリストは一旦作ってしまえば、それが資産として手元に残ります。



別のサイトのアクセスアップのため、
そのリストを利用して相互リンクに役立てることができますからね。



そういう意味でもリスト作りはしっかり行いたいです。



  ***  ***  ***  ***  ***  ***



このリスト作りは、相互リンク作業全体の基礎となる部分です。
しっかりと行いましょう。建物の建築でも基礎が一番大事ですよね。



きちんとしたサイト選びでリストを作れば、
後々リスト自体がかけがえのない資産となります。



ところでこのリスト作りでは、絶対忘れてはいけないことがあります。
それは、相互リンクの目的が「アクセスアップ」であるということです。



相互リンクで被リンクを集める → 検索エンジンでの評価が上がる →
キーワード検索で上位表示 → アクセスが増える ・・・ という流れです。



ですので相互リンクをすることで、検索エンジンの評価を上げることが
できるサイトを選ばなければなりません。



このことは相手サイトを探す作業やリスト作りを進めていると
ときどき見失いがちになります。注意しましょう。



ヤフーなど検索エンジンはいろいろなサイトからリンクをもらっているサイト、
つまり被リンクの多いサイトを高く評価します。



昔は何より被リンクの「数」が重要でした。でも今は違います。
検索エンジンでの技術力が向上し、被リンクの「数」だけではなく
「質」を評価に組み込むことができるようになっているからです。



ですので「数」だけ重視して自動リンクや
質の低いサイトからばかりリンクを集めても、昔のように効果は上がりません。
場合によってはスパム判定されペナルティを受ける可能性もあります。



できるだけ評価の高いサイト(質の良いサイト)に
被リンクをもらう(相互リンクをお願いする)ことが大事です。



  ***  ***  ***  ***  ***  ***



相互リンクの依頼サイト探しで注意したいことをまとめました。
個別の解説は回を設けて説明したいと思います。
作業では毎回全てチェックするのではなく、上手に簡略化することが大切です。



【サイト選びの基準】
×反社会的なサイトでないこと。アダルトサイトも除きます。
○ヤフーカテゴリー登録サイト
○dmoz登録サイト
○グーグルページランクで一定値以上(例えばページランク1以上等)
○コンテンツの内容や量、ジャンルの確認
○相互リンクに応じるサイトかどうか
・サイトの運営経歴は長いほどいいです。
・そのサイトの今後の発展性


【リンク集ページのチェック】
○トップページからリンク集に行くまでのリンクの数(例えば2回以内等)
○リンク集ページのグーグルページランク
○グーグルやヤフーにリンク集ページがキャッシュされているか?
○リンク集に掲載されている外部リンクの数(例えば100以内等)
△リンク集のドメインがトップページと同じドメインか?
△自動登録型のリンク集か?
△リンク集からの外部リンクの状態・形式(テキストリンクが基本)
・最近の更新があると応じる可能性が高いです。



【その他】
○相手管理人の連絡方法(メール、フォーム、掲示板、コメント、・・・)



  ***  ***  ***  ***  ***  ***



くどうの場合、リスト作成後のリンク集ページの作成と依頼メールの作成で
オリジナルのツールを使っていますが、実は他にもツールは販売されています。



くどうが作ったツールはいずれ公開するつもりですが、
操作性の修正や、予期せぬ操作への対応など、ただいま改良中です。(^_^;)
もし、待ちきれない方は、そちらを利用されるといいでしょう。



1万数千円しますが、何十・何百というリンクについて、
リンク集作りやリンク依頼文作りが省略できれば元はとれるはずです。



リンク集作りやリンク依頼の手間を減らせば、
リストがそのまま資産になるのですからね。



こちら(↓)のページでいくつか紹介しますね。
http://www.hp.webpw.net/jidoktool/



今回も、最後まで読んでいただいてありがとうございました。m(_"_)m



Line


メルマガより

気になる記事ピックアップ

ずるい相互リンクを見破る方法
サイト管理者の中にはずるい相互リンクをする人もいます。ずるい相互リンクとは何か?いくつかのパターンを紹介しますので、参考にしてみてください。.....

エクセルって便利~私の使い方
エクセルってすごく便利ですね。いまやエクセルは単なる表計算ソフトではとどまらないですよね。表計算はもちろん、グラフを作ったり、簡単なデータベース、VBAを.....

相互リンクで手を抜けない部分
相互リンクでは手を抜けない作業があります。それは、相互リンクを依頼する相手サイトを探すことです。とても重要な部分で.....

「自動化」という言葉に踊らされない
私もそうですが、「自動化」=「楽できる」という連想が働き、つい「自動化」という言葉に心躍らされることがあります。し.....

質を落とさず相互リンク依頼を省力化
相互リンク依頼について省力化を考えたとき、できるだ自動でできることは自動にしようと思いました。とはいえ、自動化をすることで相互.....

Copyright © 2007 サイト運営@良い省力化と悪い自動化. All rights reserved